シュンの日記なページ

当別町スウェーデンヒルズ移住者 ブックレビュー 悪性リンパ腫闘病中 当別オジサンバンドOJB&DUOユニットRIOのVocal&Guitarist ツアーコンダクター 写真 スキー 山 田舎暮らし 薪ストーブ

2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

便利図書館

性懲りもなく、石狩図書館に本を沢山予約してしまった。新刊ラッシュで本代が馬鹿にならず、小遣いが苦しくなってきた。こういうときには図書館の有効利用に限る。幸い石狩図書館はネット予約登録申請を予めしておけば、ネットで好きな時間に予約を入れてお…

出前一丁の復活

いくら寝ても喉も頭も痛いままだし、眼が寝不足で充血気味だ。寝ていても仕方ないので、適当に起き出す。 お昼は妻が不在なので、息子と出前一丁を作った。息子はカップ麺は知っていても、インスタント・ラーメンは知らない。 「やっぱり丼で食べる方が熱く…

恥ずかしい表紙

起きるや否や本を読み、ときどきPCでメール・チェックしては、また本を読む。 小川勝己『この指とまれ GONBEN』を午前中読了。藤原伊織『遊戯』を午後読了。 午後、一度、石狩の図書館に予約本を借りに出かける。入ったのは、永井するみ『カカオ80%の夏』テ…

空の色

昼過ぎまで函館で仕事。 豊浦で高速を下り、下道を使って札幌に帰った。壮瞥から、大滝を経て、支笏湖、千歳へと下るほとんどが山道。途中、虹が綺麗だった。夕方の空の変化、雲の多様さには感動した。沢山写真を撮ったので、今日はそれを披露。 (道の駅豊…

函館元祖バスラーメン

湯ノ川温泉の夜は雨。夜更けて5年ぶりに元祖バスラーメンに辿り着いた。2年前には、看板だけ元祖でありながら中身の違うバスに間違えて乗り込んでしまい、大失敗したのだ。 今度はホテル前で客待ちしているタクシーに場所を聞いた。 昔飲み歩いた後、最後に…

出張ラッシュ

明日は函館一泊出張。湯の川温泉で3980円の温泉ホテルを取った。食事はオプションだが朝夕食を足すと8000円弱になる。それでも安いよな、明日は5時間の運転の末の風呂を楽しもうと思う。 来週は火曜日から金曜日まで3泊4日の東京出張。会議と展示会。今日飛…

危ない落し物

ACLを見るんだと張り切って帰宅する。少し前の季節と違って、6時にはもう真っ暗闇だ。秋の陽の釣べ落としなどを味わう余裕もなく、とにかく会社を出るとあっという間に闇夜になるのだ。北の緯度は厳しい。途中、前を行くトラックが遅いので、こんにゃろ、と…

銀波露

昼前に、恵庭で仕事をしていた。ドライバーが恵庭江別線を使って、野幌に入った頃、 「さて、どこで昼飯を食べましょうか」というので、 「そう言えば、会社の連中が、江別と会社の間に何たらって言う美味しいラーメン屋があって、彼らの間でけっこう人気が…

初雪

「雨じゃないよね」 「絶対雨じゃないよ」 事務の女性たちが窓の外を眺めながらそんな会話をしている。 何だよ、雨の音じゃないかよ、と思って外を見たら、間違っていたのは私。朝から雷を伴う雨に見舞われていた札幌の空からは、ついに霰がばらばらと撒かれ…

休日を、貪欲に

ぼおっとした時間を作らない代わりに、PCに向かうとついピンボールやフリーセルなど他愛もないゲームに時間を費やしてしまうことがある。頭ではそれを無駄だと感じるし、ゲームを手先でやっていると、頭の中ではいろいろなことを考え始めてしまい、下らない…

近所の気になるポニー

繋がれたポニーが近所にいて、いつも気になる。馬のトレセンなんだけれど、ポニーは別にトレーニングをさせられている様子はなく、いつもこんな風に大人しく佇んでいる。 なおポニーは、馬を小型化しようと改良されたものなのだけれど(確か、そうだと思う)…

新刊読破タスク

自分に課しているこの秋の新刊読破タスクを整理してみる。未読の多さに呆れる。 【読了済み】 -『血と暴力の国』 コーマック・マッカーシー -『楽園』 宮部みゆき 【読書中】 -『ボストン・シャドウ』 ウィリアム・ランディ 【未読待機中】 -『終決者たち』 …

十勝で苦行

帯広へ日帰り出張。片道4時間以上、走行距離で400kmを越すので、ハードである。帯広の人たちにとっても、今日は特別に暑い日らしかった。お昼はいつもの「とん田」で帯広名物豚丼を食べる。 一度仕事を終え、リバーサイドゴルフ場で3000円、1ラウンド、ソロ…

世界へ

昨夜はACLをTV観戦して、すっごく興奮して緊張してどきどきして、頭の中では「世界へ」「世界へ」「世界へ」という言葉だけが谺して、日記のタイトルも「世界へ」と決めていたのに、結局、あまりにも思いが入りすぎ、酒も入りすぎちゃって、日記にそのことを…

くっちゃん

倶知安と書いて「くっちゃん」と読む。このことを知る前は「くっちあん」と読んでいた。でも「くっちゃん」で倶知安と漢字変換するはず。お試しあれ。 右上写真は、怪物オオトカゲに見えるけど、スキージャンプのシャンツェですから。 倶知安はニセコの入口…

開かずの踏み切り

学園都市線の踏切を毎朝夕に渡って通勤する。今日はいつもより数分出発が遅れたので、踏み切りに引っかかった。通学通勤時間帯なので本数がある時間帯だ。だから運が悪いとは思わない。何しろ一時間に3本も電車が走る時間帯なのだから。 ところが北海道の踏…

デザイン刷新

ニフティもマンモス化してしまって、試用していた4th MEDIAの継続打ち切りをどこでやっていいのか、探したのだが、なかなか見つからない。おまけに映像受信端末の方は、NTT東日本に連絡して返却しなければならないし、無料とは言え、モニターも一旦引き受け…

横臥日

人間は人生において二本足で立っている時間よりも、横になって寝ている時間がずっと多いのに、何で直立猿人から進化した生き物だと言われるのだろう? 今も猿以下の運動量であることは間違いないと思うのだけれど。こういうのは進化ではなく退化では? 特に…

雨のグリーン

今年二度目のユニ東武ゴルフクラブにて、業界の連中とラウンドする。二日前に練習もしたことだし、どうしてもやりたかったため後から参加させてもらったのだ。 朝6:30に起き出し、雨の音にぞっとしたが、ついに雨は降り止まない。結局傘を差し、カートで移動…

セルフ・ノー・コントロール

銭函の宿はどんなだった? と聴くと、函館本線で札幌に戻ってきた同僚は、こう言った。 学生たちでいっぱいで賑やかでした。若い旅行者たちって意味です。娘たちじゃなく、野郎ばかり。食事は、セルフで刺身や味噌汁を勝手にテーブルに運んで食べる形式で、…

海辺の小さな駅

札幌は何故かどこのホテルも満室(何だかパークゴルフ大会や学会やらが重なっているらしい)。東京から来た同僚の宿泊場所がとうとう一室も見つからず、やっと探し当てたのが、お隣の小樽市。それもあの小樽までは行かず、銭函という名の、小さな海に面した…

ご機嫌な夜だぜ

有料オプションを申し込んで、アクセス解析ができるようになり、内容を見ると、ほぼ予想していた通り、ホームページよりもここ日記のページの方が訪問者が多い。書評を中心としたホームページも、更新頻度、というところに目を向ければ、日記ブログには決し…

流し、拾い、想い出す

『コールドケース3』は、フィラデルフィア市警のなかでも、未解決事件を担当するチームの物語だが、毎回、事件の起こった時代が変わるのが一つのコンセプト。その時代に即した音楽が流れるところに遊び心が見え、今日見たドラマで扱われたものは、1965年の…

ぼおっとする、ということ

風邪が治りかけているのに、また夜更かしで3:00寝。ぎりぎりまで起きていて、眠気の限界に挑んでしまう。ライトを消した途端に意識を失うというのが、私の就眠の方法である。 そこに睡眠時無呼吸症候群と必ず言われる高鼾だから、昼間は眠いこと、眠いこと。…

意匠替え

楽園〈上〉 楽園 下 風邪を治そうとしていない。積極的には。未明まで起きて本を読み、10時頃起き出して、また本を読む。出かけたのは一度だけ。それも図書館へ。予約本を受け取りに。しかも、自転車ではなく、一応体調を考慮して車で。不健康な一日である。…

模倣犯

映画『模倣犯』を見た。妻が劇場公開時に、原作を台無しにするほどつまらなかったと言っていたので、なかなかチェックする気になれなかったのだが、続編『楽園』中、ヒロイン前畑滋子があまりに『模倣犯』で受けた心の痛手を引きずっているので、その9年前の…

ダウン

朝、起きて普通に朝食を食べ、普通に仕事に出るが、なぜか力が出ない。今週は3時間、4時間の睡眠時間が連続しているから、睡眠不足であるのだが、未明までの呑み会も祟ったか。 昼休みになって体温を測ってみたら37.5度。微妙だが発熱が進行しているようだ。…

ホテル・ルワンダ

微熱の残る中で見たが、少しも眠気に持ってゆかれることがなく、緊張感がずっと続いて、むしろ疲労感の途切れぬ危機的状況(地獄と言い換えてもいい)が続くルワンダの虐殺。フツ族によるツチ族の大量虐殺は、むしろホロコーストと言ってよく、自らはフツ族で…

FADVプチ同窓会インすすきの

所要で柿さんが来札。札幌在住のmin-minさんともども、お誘い頂き、誠に久しぶりのFADVプチ同窓会実現。ただただ嬉しい。 フォーラムは無くなったけれど、人はあちこちで個人的に再会することができる。それだけでいいや。店はmin-minさんにお任せして北海道…

遡行的

毎夜、夜更かしして『楽園』を読む。面白いので一気読みしたいところなのだけれど、分厚い本は、遅読の私には、そう容易には読み進めることができない。海外翻訳もの方が早く読むことができ、日本語の小説では遅くなってしまうのは、なぜだろう。いつかやは…