シュンの日記なページ

当別町スウェーデンヒルズ移住者 ブックレビュー 悪性リンパ腫闘病中 当別オジサンバンドOJB&DUOユニットRIOのVocal&Guitarist ツアーコンダクター 写真 スキー 山 田舎暮らし 薪ストーブ

2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

大波が砕ける場所

室蘭からの帰り道。つれの若者は朝飯も食わずに朝寝を楽しみ、その後朝飯も食わずに、ホテル裏の室蘭八幡宮までの急な石段を登ったらしい。なので、朝の一仕事を終え、帰途に着くや否やコンビニに立ち寄って朝飯を食う機会を与えてやった。朝から牛カルビ弁…

室蘭で焼き鳥を

昨日の空港閉鎖で足止めを食らった本社の連中が今朝早い便で札幌にやってくる。昼は旭川ラーメンのチェーン店Dやにて。黒しょうゆがメインなのかな。ぼくはけっこう辛いDみそラーメン。 14時過ぎ、会合を抜け出して室蘭に出発するが、道央道は白老〜登別・…

空港閉鎖

新千歳空港が午後閉鎖になったらしい。今日東京からそれぞれ別々に数組の来客がある予定だったのだが、午前中に札幌に入った客はすべて到着。但し、午後出発の客らは皆、羽田で足止めを食らった。 ブラインド越しに眺める札幌新道は、激しく、密度濃く、降り…

映画か、読書か

一昨日の深夜にWOWOWで映画を2本録画しているのだが、まだ見ていない。1本は『ストーン・コールド 影に潜む』。もちろんロバート・B・パーカー、ジェッシイ・ストーンのシリーズ第三作で、これはトム・セレックが製作&主演らしい。非常に寡黙な警察署長の役…

『どろろ』

何と言っても手塚治虫の作品を今、この時代に取り上げることが嬉しい。この映画が世界21ヶ国で公開されるという配給会社の頑張りが嬉しい。この映画に20億円もの制作費を投じた製作チームの心意気が嬉しい(TBSかな?)。 そんな嬉しさでいっぱいになって劇…

本が溢れ返る

石狩図書館に一年ぶりくらいに本を借りに行く。久々に本を予約し、順番が回ってきたのだ。我が家の書庫も溢れ返っているので、アマゾンで中古処分したりしているのだが、それでも間に合わない。少し購入量をセーブしなければ、というのが図書館利用の動機で…

発掘作業三昧

車を雪から掘り起こす作業ばかり毎日のようにやっている。昨日は旭川へ向かう営業車を発掘し、今日は札幌に駐車していた自家用車を掘り起こす。乗り換えのたびに車は雪に埋まっている。 富良野も旭川もドピーカンの快晴だったのに、札幌はずっと雪ばかり降っ…

峠越えグルメ

札幌を富良野に向けて出発する朝は、吹雪。高速が止まっていたら面倒だなと心配した。高速は閉鎖されていなかったが、途中のICで渋滞を起こしていた。道央道に入り北に向かうと、逆に江別東ICを過ぎる頃から雪がやみ、すっかり晴天となる。桂沢湖の峠越えは…

雪苦労

暖冬なので除雪をあまりやらないで済むのだけれど、ここ二日ばかりはけっこう吹雪いている。朝、駐車場に入れた車が、夕方雪をしっかり乗せている状況。 エコ・ドライブをやりたいのだけれど、その第一条の暖機運転は車に別によかあない、っていうところです…

どろろろろろろろ

映画版「どろろ」の話題が俄かに沸騰してきた。何しろアメリカにまで配給されるそうだ。 もちろん手塚治虫の少年サンデー連載時にリアルタイムで「どろろ」を読んでいた私にとっては、「どろろ」の映画化は、奇跡的なできごとだ。今日も会社の若手と話してい…

真冬の夜空に

歯痛も、その原因となった歯周の腫れも抗生物質で治まり、痛みがまったくなくなったため、仕事も問題なく捗る。 調子に乗って、そのまま真冬の夜の寒さに抵抗しようと、帰宅途中、ゴルフ・レッスンを受けに練習場へ立ち寄る。毎週一度は何とか通い続けている…

日曜開業中

昨日から、いやここのところ一週間ばかりわずかに少しずつ、治療済みの歯の根元が痛み出した。昨日はこの痛みがひどく、土曜出勤の仕事場で、自分に余裕がなかった。痛くて、笑えないのである。おしゃべりに参加する気にもなれないのである。 土曜の夜は、そ…

700円

居酒屋で勘定を済ませる。何と代金は700円だった。うーん、感動的な数字だ。 確かに独りカウンターで。ボトルキープしてある焼酎を、無料の氷と水で何杯も呑むだけ。串かつと、スパゲッティサラダだけ。もっと頼みたかったが、これで満腹になってしまった…

旅する小説

有給休暇を取ってしまった。夏場ならゴルフに使いたい平日休暇だけれど、冬場でも平日の休日というのはいろいろと使いでがある。 まず朝寝。疲労の上に風邪が纏わりついて離れたがらないので、眠っても眠っても、すっきり眼が覚めないのだ。 午前中のうちに…

清算

一日を会社のPCの前で過ごす。稟議書、報告書、データ分析、出張精算。ところで「精算」は「清算」とどう違うのだろうか、とここで疑問。ネット辞書を紐解くと、運賃を「精算」する。取引関係を「清算」する。要するに細かく計算するのが「精算」で、計算…

東京デイ・ハイキング

そう。日帰りで東京をハイキングして来ました(^^;)。 大体東京にゆくのにドア・トゥ・ドアで5時間かかるのだ。往復10時間の移動時間。移動距離なんて考えたくもない。 我が家から最寄り駅までは往復とも早朝+深夜時間帯なので、タクシー。最寄り駅から行…

大沼だんご

函館の朝、ホテルの客室で目覚める。窓のカーテンを開けるとこうした景色が飛び込んできた。遠くに函館山。眼下に函館朝市。 帰りに大沼公園に寄り道してゆく。大沼だんごは息子の大好物だから、駅前の店で必ず土産に買ってゆくことにしている。 大沼で白鳥…

冬の函館

冬の函館は、観光客が圧倒的に少なく、地元の人たちによる地元のための宴会が平日の夜も繰り広げられているみたいだ。居酒屋ココという魚が評判の店で寿司を食べ、みぞれ酒をたっぷりと呑んだ。大ぶりのカレイの塩焼きも卵を抱えていて美味この上ない。 その…

CSI増殖

休日になると、体調が優れない。金曜の夜に、今年初めてのゴルフ・レッスンに出かけたのが行けなかったのだろうか。マイナス6度の夜、雪原に向けて打ち込むのもそこそこ気持ちが良かったのだけれどなあ。 何とかベッドから体を引き剥がしたのが正午近く。昨…

ネガフィルムを抱え込んで

何を思ったか、ひさびさに3、4年くらいこの方使っていないエプソンのスキャナーを引っ張り出して、銀鉛写真のネガのデータ化を開始。一時期、スキャナーは多分に使用したことがあるのだが、そういえば一緒に買ったオプションの透過原稿ユニットをパッケー…

神話的ギタリスト

竹田和夫スタジオ・ライブONE AND ONLY。何と古い神話的ギタリストが初のDVD映像となった記念すべき一枚である。たったの60分の映像の中に、竹田和夫という人のギター史がしっかりと詰まっていて、泣ける。ともかく泣ける。あなたは、ギターで、泣いたことが…

277人の死に様

社外で一日を過ごす。安全運転管理者講習会というやつを義務づけられているので、新年早々、東札幌に出向いて、一日中講習を受けていた。複数外部講師の招来、会場は結婚式場、お茶だけだけどフリードリンク制、などなど、違反講習や書換講習と決定的に違う…

ヒッチハイクの賛否両論

萬月氏のミクシー日記で見かけるまで、ロジャー・ウォーターズのこのアルバムをすっかり忘れていたのだが、ぼくはこのアルバムをいたく気に入って、毎日毎日聴いていた時期があるのだった。1984年だから、人より遅い就職をして二年くらい、独身の独り暮らし…

雪の中の十字架

ホワイト・クリスマスならぬホワイト・バースデイ。51歳になるからといって別に白髪頭のバースデイの意ではない。まだ髪は黒々としているぞ。昨夜から降り続けた大雪で札幌の風景は一変して真冬になった、というだけの話。 年始廻りで出かける隙を縫って、部…

横臥な日々

外は風が吹き荒れている。道内全域に台風より強い低気圧っていうけれど、札幌は雪が少ない分まだいい方かもしれない。しかしどこにも出かけられない、あるいは出かけてもしょうがないような三連休の悪天であった。おかげで、パソコンに向かう以外は、ほとん…

フロイド・アット・ポンペイ

もともと1971年に製作された映画で、ぼくはNHKの番組で最初にこれを観た。高校生の頃だったと思う。強烈な印象を残すビデオなので、後日レンタル・ビデオをコピーし、さらにレーザーディスクで買い揃えた。今回、DVDを買い込んだわけは曲リストに『狂気』(1…

『マグロ』と『魚影の群れ』

一昨夜と昨夜の二回に分けてTV朝日系の特別ドラマ『マグロ』が放映され、その二回目だけを見た。気合の入ったロケを、見覚えのある大間漁港や函館朝市、戸井漁港などで敢行しているので、ドラマにしては悪くない印象だったが、渡哲也扮する頑固漁師を見てい…

年賀状日和

年賀状というのはいつまで届くべきなのだろうか? 松の内と聞いた気がするが、記憶は最早定かではない。 仕事始めとなって、今日も9時近くの帰宅。通勤時間は30分なんだけれども。家には毎日、何通かの年賀状が届いている。こちらから出した年賀状に答え…

からっからの道

正月明けの仕事初めだというのに、道路の雪は飛んで乾いて、からっからだ。思わず、四駆のシフトをFRに戻してしまった。 二日には雨が降った。普通なら冬に雨が降れば、そいつが凍りついて、雪以上に厄介なことになるはずなのに、雨は降ったまま、そのまま…

ぐうたらの終わり

忙しかった。午前中は読書。何とか『百万遍』を今日中に読了しようと頑張ってみた。が、萬月作品はやはり文章を咀嚼してしまう。それからじっくり味わうべき部分と早読みできる部分と、うねるような大きな波がある。現在残り60頁。今日中に何とかはなりそう…