シュンの日記なページ

当別町スウェーデンヒルズ移住者 ブックレビュー 悪性リンパ腫闘病中 当別オジサンバンドOJB&DUOユニットRIOのVocal&Guitarist ツアーコンダクター 写真 スキー 山 田舎暮らし 薪ストーブ

性格占いゲーム

 アルビレックス新潟×浦和レッズ 3-0 
 心理テストとか性格占いに似ているのが、今日のようなゲームだ。決勝トーナメント進出が決まって、新人などの内部競争によるモチベーションを表現し、若手たちがチャンスを掴むためのゲーム。一方アルビは決勝進出を賭けて何点でも獲りたいというゲーム。
 前半でアルパイの退場、同じようなスライディングでも2枚目のカードが切られなかったファビーニョという、ジャッジの不公平がレッズを見捨てた運もあるけれど、それ以上にアルビのモチベーションが、レッズを上回った。
 しかしレッズの若手たちが降参したわけではない。彼らは彼らなりに闘争精神を発揮したと思う。降参したのは、はっきり名指そう、永井雄一郎である。一対一でことごとく負け、スピードのゆるいパスを掻っ攫われ、最低二回のビッグチャンスを敵に与えた。新人ではなく、レギュラーでありながらこの試合に出る選手が、モチベーションをキープするのは難しい。だが、アルパイにせよ、抜かれまくったトゥーリオにせよ、何度も果敢なチャレンジを見せた田中達也、献身的に守り抜いた山田暢久、誰もがいつもの闘争心を持って望んで、若手に何かを教え込もうとしていたように見えた。
 なのに、永井だけが徹頭徹尾ぬるいプレイをしていた。解説の風間さんは永井へのマークがきついと弁護してあげていたが、レッズサポであり永井サポであるからこそ厳しくジャッジしたい。
 後半、永井に代わって新人・赤星が投入されて活き活きしたレッズを見ただろうか。彼のキープ力とパスワークも見事だったが、それ以上にチャンスにしがみつこうとするがむしゃらなプレイをぼくはずっと賞賛していた。
 むしろレギュラーメンバーに、性格が試される今日のゲームであったと思う。