シュンの日記なページ

当別町スウェーデンヒルズ移住者 ブックレビュー 悪性リンパ腫闘病中 当別オジサンバンドOJB&DUOユニットRIOのVocal&Guitarist ツアーコンダクター 写真 スキー 山 田舎暮らし 薪ストーブ

眠りの狭間

 午後、体温が36.3度まで下がったので、ベッドの中で読書に取り組む。

死角 オーバールック (講談社文庫)

 マイクル・コナリー『死角 オーバールック』読了。
 ボッシュ・シリーズなのだが上下巻に分かれるわけでもなく、一冊だなんて珍しいなと思ったら、ニューズウィークのウィークリーマガジンに字数制限で連載された、いわゆる書き下ろしではないものだそうである。それでも改訂を重ね、ラストシーンは4版とも異なるなどの諸事情は訳者解説に詳しい。
 国内では雑誌連載の作品が主流であり、書き下ろしはやや貴重な傾向があるのだが、海外では作家たちは十分に時間をかけて一作一作に集中した執筆活動を続けているのだろうと思うと、ちと羨ましくなる。
 されマガジン連載用だからというわけではなかろうが、本作品は、いつものボッシュ・シリーズには見られないスケールで、テロが題材とされている。無論テロとなればロス市警などはお呼びでなくなるばかりか、捜査の現場からの締め出しを食らいかけるところ、ボッシュはエコー・パーク事件の活躍が実って未解決事件班から市警殺人課に復帰したばかり、その上若いキューバアメリカ人のパートナーの未熟かつナイーブな態度を持て余し、そのくせFBIのレイチェル・ウォリングとの捜査及び恋愛における丁々発止の賭け引きなど、その心情的な部分は多分に忙しくめまぐるしい。
 捜査プロセスの緻密な駆け引きはいつもながらだが、そこに現場を自分のものにするために先んじて動いてゆくボッシュのベテラン捜査官ぶり(あるいは一匹狼ぶりというべきか)もスリリングで楽しい。
 雑誌連載時にはなかったという犯人側のミスディレクション部分を見抜くボッシュの慧眼ぶりや、考えに考え抜かれた事件の底深さ、トリック、複雑な人間模様など、いつもながらのコナリー・ワールドは、いつもより短いながらも全開といえる。
 事件は発生から解決まで12時間くらいなので、スピーディな展開であり、いつものようなじっくりこってり系というのではなく、リズムとテンポのいい娯楽性豊かな佳品に仕上がっていると思う。

 ちなみにさらに次の読書に取り組んでいる途中、熱がふたたび37.6度まで上昇し、ぼくはふたたび日本代表戦が始まるまでの眠りに就いたのだった。