シュンの日記なページ

当別町スウェーデンヒルズ移住者 ブックレビュー 悪性リンパ腫闘病中 当別オジサンバンドOJB&DUOユニットRIOのVocal&Guitarist ツアーコンダクター 写真 スキー 山 田舎暮らし 薪ストーブ

横浜FM対浦和レッズ/録画観戦、1-1引分の開幕

 中盤に人数を入れて、攻撃オプションを増やした今季レッズ。対して横浜は中盤での闘いを避けて、しっかりとした最終ラインの形成と、ロングボール、しかもレッズの3バックの両サイドに展開して起点を作る戦略。わりあい両チームのこの試合に臨むコンセプトが明確な試合だった。
 果たしてどちらのチームも相手ゴールにアグレッシブに迫り、得点を飢餓して狙い続けるような展開となった。だからだろうか。主審上川(今ぼくが最も信頼している審判)は、今日に限ってはよくゲームの流れを止めた。もどかしいくらいに。選手の苛々は募ったが荒れはしない。このあたりが審判の上手さ、さじ加減なのだろうと思う。
 それはそうとお互いにディフェンスがしっかりできているのと、決定的なシュートチャンスがものにならないシーンが多く、結果的には、手数をかけずに個人技にまかせた安とエメの得点になってしまったところがサッカーの皮肉である。あれほどいかに複雑に闘おうと、得点シーンは至って容易でシンプルだという……。
 レッズだが、前半は平川、後半は長谷部の動きがアクセントになって、非常に楽しかった。サントスは中途半端だったが、酒井はゲーム全体を通して攻守の切り替えを演出していた。相手チームも中西、安という移籍メンツが目立っていた。開幕から数試合フィットするまでが彼らの試練だろう。今日の酒井を見ていると、啓太が戻る場所がないのでは、という気になった。
 ちなみに永井のポジションは要らないだろう。もっと前線にスペースが欲しい。エメ、達也のツートップのためのスペースが。