シュンの日記なページ

当別町スウェーデンヒルズ移住者 ブックレビュー 悪性リンパ腫闘病中 当別オジサンバンドOJB&DUOユニットRIOのVocal&Guitarist ツアーコンダクター 写真 スキー 山 田舎暮らし 薪ストーブ

丼物対決

 今日の『どっちの料理ショー』(だったっけ?)では、何と圧倒的に有利で値段の張る海鮮丼対、本当にまだまだローカルでシンプル極まりない豚丼の対決だったのだけど、何ら面白い波瀾もなく、結果的に海鮮丼の圧勝に終わった。どちらも北海道の丼物対決だったとは言え、豚丼を普通に知っている北海道の人々は、ローカルの弱さを思い知らされただろう。何しろぼくがそうだったから。
 ぼくが北海道へ移住した頃変な食い物だなあと思ったのが、海老丼と豚丼である。どちらも、決してキワモノではない美味しいスタンダードな蕎麦屋のメニューに並んでいたりする。海老丼とは海鮮丼みたいな生海老を乗せたものではなく、エビフライをカツ丼のように卵で閉じたメニュー。ぼくはついぞこれを注文したことがないのだけれど。なぜってそれならばカツ丼のほうがうまいかなと思うからだ。
 一方豚丼はやはり帯広名物というイメージがある。もちろん札幌でも普通の蕎麦屋豚丼とざる蕎麦のセットメニューなどもあるのだから、そうマイナーな食べ物ではない。しかし十勝に行くと札幌ではせいぜい5-6百円の豚丼が「元祖」や「老舗」の看板とともに1200円くらいのグルメ級の名物に昇格し、駅前の一角は観光客や出張客が豚丼専門店の暖簾を次々とくぐってゆく。確かに豚丼は、うな丼のようにタレを楽しむことができるし、豚肉そのものも炭火焼で、仙台の牛タンのように油が乗ってジューシーであり、うまいことこの上ないのだ。
 残念ながら豚丼は負けてしまったが、海老丼ではさらに勝負にならないだろうな。なぜって人は食べたことのない味は、想像できないと思うからだ。豚丼としょうが焼き丼の区別があまりつかないだろうことは容易に想像がつく。ぼくも海老丼を食べた途端に、カツ丼にさよならしてしまうのかもしれない。
 でもやはり本当のところエビフライについては、ぼくは名古屋の人々にまかせておいた方がよいような気がするのだ。